更新日:2025年9月29日
9月市議会定例会において、四街道市一般会計・特別会計補正予算が原案どおり可決されました。
一般会計は、既定額367億6,050万円に9月補正予算で5億9,644万4千円、9月追加補正予算で22万円を追加し、総額373億5,716万4千円となりました。補正予算の概要は次のとおりです。
(1) 財政調整基金の積立に要する経費を追加
・基金管理事業(総務費) 450,000千円
(2) 郵便局を活用したマイナンバーカード交付等事務委託に要する経費等を追加
・窓口証明交付事業(総務費) 13,870千円
(3) 四街道中学校防水改修工事に要する経費等を追加
・中学校施設設備維持管理事業(教育費) 36,162千円
(4) 学校給食の賄材料費値上がり相当分の支援に要する経費等を追加(物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金活用)
・学校給食運営事業(教育費) 17,761千円
(1) 国民健康保険特別会計における損害賠償請求事件に係る訴訟代理委託に要する経費(一般会計からの繰出金)を追加
・国民健康保険特別会計繰出金(民生費) 220千円