更新日:2022年6月17日
子ども・子育てを取り巻く環境の変化や子育て支援策の進捗状況を検証しつつ、市民の皆さんのさまざまなご意見を踏まえ、目指すべき方向性や具体的施策について取りまとめた「四街道市こどもプラン~子ども・子育て支援事業計画~」を策定しました。
計画期間は平成27年度から平成31年度までです。
この計画書及び概要版は、このページからダウンロードしてご覧いただくか、情報公開コーナーでもご覧いただけます。
四街道市こどもプランでは、平成27年度から31年度までの5年間の計画期間における就学前教育・保育及び地域子育て支援事業に関する「量の見込み(需要量)」と「確保方策(供給量)」を定めていますが、計画策定から2年が経過し、計画で定めた就学前教育・保育の需要量の見込み及び供給量とこれらの実績値との間に大きな乖離が見られたことから、平成30年度、31年度の「量の見込み」と「確保方策」の見直しを行いました。
当初の四街道市こどもプラン第5章「計画の推進」に記載している「(1)就学前教育・保育の量の見込みと確保方策」について、
四街道市こどもプラン~子ども・子育て支援事業計画~中間年の見直し(PDF:241KB)
令和元年10月より実施される幼児教育・保育の無償化に伴い、施策の見直しを行いました。
当初の四街道市こどもプラン第4章「施策の展開」に記載している「基本方針(1)多様な子育て支援の充実」について、