更新日:2025年5月7日
四街道市では、四街道市内にある木造住宅の耐震診断・耐震改修工事費用の一部を補助します。
これらはすべて事前着手されますと補助対象になりません。
また、予算の範囲内の補助となりますので申し込み多数の場合、補助金を交付できないことがあります。
期間(令和7年4月7日から5月7日まで)を設けて募集した結果、予算枠を超えなかったため、抽選は行われませんでした。
残額については、先着順で受付いたします。
契約後の申請は、補助対象になりません。ご注意ください。
令和7年4月7日(月曜)から令和7年5月7日(水曜)までの庁舎開庁時間内に、建築課窓口で受付ます。
申請者多数により予算枠を超えた場合は抽選となりますのでご了承ください。
注釈:先着順ではありません。
市内にある木造住宅で以下のすべてに該当するもの
補助対象となる方は、「補助対象建築物」の所有者です。
「一般診断法」又は「精密診断法」による耐震診断を実施するのに要する費用の額の3分の2の額とし、80,000円を限度とします。
(ただし消費税及び地方消費税相当額を除く)
耐震診断 補助金交付事業関係様式(ワード)(ワード:25KB)
耐震診断 補助金交付事業関係様式(PDF)(PDF:65KB)
市内にある木造住宅で以下のすべてに該当するもの
以下のいずれにも該当する方です。
補助対象経費の合計額の5分の4の額とし、100万円を限度とします。
(消費税及び地方消費税相当額を除く)
ご不明な点等については、建築課までお問い合わせください。
耐震改修工事 補助金交付申請手続きの流れ(PDF:81KB)
耐震改修工事 補助金交付事業関係様式(ワード)(ワード:35KB)