Multilingual

福祉避難所一覧

更新日:2025年9月25日

福祉避難所とは

福祉避難所は、大規模災害発生後、一般避難所に避難した高齢者や障がい者など要配慮者と呼ばれる方々が、避難所での生活に支障をきたし、特別な支援や配慮を必要とした場合に初めて開設される避難所です。今後大規模災害が発生した際は、協定を結んだ福祉施設に必要に応じて、福祉避難所を開設します。

福祉避難所一覧

福祉避難所一覧
事業者 施設名称 所在地 受入対象者数
社会福祉法人 珀寿会

特別養護老人ホーム
四街道陽光園

鹿放ケ丘291-4

要配慮者 11名
介護者  11名

医療法人 徳洲会 四街道徳洲会デイケア 吉岡1830-1

要配慮者 9名
介護者  9名

教育施設

千葉県立千葉盲学校
注)令和8年7月1日から令和9年3月31日までは、
改修のため利用できません。

大日468-1

要配慮者 10名
介護者  10名

指定福祉避難所とは

指定一般避難所での生活を続けることが困難な要配慮者(高齢者や障がい者、妊産婦などの特別な配慮を要する方)のうち、個別避難計画により予め市が特定した方とその介護者が直接避難できる施設です。
個別避難計画により予め市が特定した方とその介護者以外は直接避難することはできません。

指定福祉避難所一覧

指定福祉避難所一覧
事業者 施設名称 所在地 受入対象者
医療法人社団 威風会 介護老人保健施設 栗の郷 栗山906-1

要配慮者 3名
介護者  3名

医療法人社団 敬徳会 介護老人保健施設 のぞみ 大日1685-10

要配慮者 22名
介護者  22名

きわみデイサービスセンター 大日1681-1

要配慮者 23名
介護者  23名

社会福祉法人 双樹会 地域密着型特別養護老人ホーム 
リバーサイド
小名木101-9

要配慮者 14名
介護者  14名

社会福祉法人 旭会 特別養護老人ホーム あさひ園 山梨1488-1

要配慮者 15名
介護者  15名

社会福祉法人 勝曼会 特別養護老人ホーム あすみの丘 大日1623-1

要配慮者 23名
介護者  23名

社会福祉法人 笑顔 特別養護老人ホーム からたち 大日595-1

要配慮者 9名
介護者  9名

社会福祉法人 樹会 特別養護老人ホーム 四街道苑 鹿放ケ丘593-3

要配慮者 7名
介護者  7名

社会福祉法人 慈照会 四街道老人ホーム 大日2132-4

要配慮者 5名
介護者  5名

社会福祉法人 翠昂会 永幸苑 上野199

要配慮者 10名
介護者  10名

ピクシーフォレスト 上野199

要配慮者 5名
介護者  5名

社会福祉法人 よつかいどう福祉会 生活介護 はちみつ たかおの杜15-5

要配慮者 8名
介護者  8名

教育施設
千葉県立四街道特別支援学校 鹿渡934-45

要配慮者 15名
介護者  15名


本件に関するお問い合わせ先

【高齢者支援施設に関すること】
福祉サービス部高齢者支援課 電話:043-421-6128
【障害者支援施設に関すること】
福祉サービス部障がい者支援課 電話:043-421-6122