Multilingual

9月23日は「手話言語の国際デー」です

更新日:2025年9月22日

寄附銘板を青色にライトアップしました

9月23日は「手話言語の国際デー」です。「手話言語の国際デー」は、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう、国連加盟国すべてにおいて、手話言語についての意識の向上を促進するために設定されました。
四街道市では、世界ろう連盟が国連や世界ろう連盟のロゴの色で、「世界平和」を表す青色のライトアップを呼びかけていることにちなんで、市役所新庁舎1階に設置している寄附銘板を9月22日に青色にライトアップしています。
(注釈)9月23日は祝日のため市役所はお休みです
詳しくは「全日本ろうあ連盟」の公式サイトをご覧ください。

青色にライトアップされた寄附銘板の画像

お問い合わせ

福祉サービス部障がい者支援課

電話:043-421-6122

この担当課にメールを送る