Multilingual

10月6日は「世界脳性まひの日」です

更新日:2025年10月6日

寄附銘板を緑にライトアップしました

10月6日は「世界脳性まひの日」です。
世界各国の脳性まひ支援コミュニティでは、毎年10月6日を世界脳性まひの日とし、各地で啓発イベントを行っています。
四街道市では、世界脳性まひの日のシンボルカラーである緑色にちなんで、市役所1階の寄附銘板を10月6日に緑色にライトアップしています。
キャンペーンについては「一般社団法人Get in touch」のホームページをご覧ください。

緑色にライトアップされた寄附銘板の画像

脳性まひとは

受胎から生後4週間までの間に発生した脳への損傷による運動機能の障がいを指します。話すことが難しかったり、身体が自由に動かせなかったり、症状はその方によって異なります。

お問い合わせ

福祉サービス部障がい者支援課

電話:043-421-6122

この担当課にメールを送る