Multilingual

介護職員初任者研修・実務者研修費用を助成します

更新日:2025年7月15日

介護保険サービスにかかる雇用の確保と介護サービスの安定供給を目的として、介護職員初任者研修費用の受講料の半額(上限5万円)、実務者研修費用の受講料の半額(上限10万円)を助成します。

対象者(概要)

以下の1から4をすべて満たす人が対象になります。

  1. 申請日において研修を修了しており、かつ、その修了日が、令和6年4月1日以降であること。
  2. 介護職員として、介護保険サービス事業(一部サービスを除く)を行う四街道市内の事業所に、申請日以降3か月以上継続して就業していること。
  3. 就業先である介護保険サービス事業所の運営法人等に直接雇用されていること。
  4. 研修の受講に係る経費について他の助成を受けていないこと。

申請期間

令和7年8月1日(金曜)から令和7年11月28日(金曜)

助成額

初任者研修:受講料の半額(上限5万円)
実務者研修:受講料の半額(上限10万円)

申請場所

四街道市役所高齢者支援課

申請方法(概要)

研修修了後、下記の書類を高齢者支援課にご提出ください。

  1. 四街道市介護職員初任者等研修費用助成事業補助金交付申請書(様式第1号)
  2. 受講料の領収書
  3. 修了証明書の写し
  4. 運転免許証など本人確認書類

注釈:以降の流れについては「申請の手引き」をご覧ください。

令和6年度の実績

・初任者研修:申請者4名 対象者3名 補助額61,450円
・実務者研修:申請者7名 対象者7名 補助額282,469円